今年一年は激動だった。
とは思わないけど、それなりに変化のあった年だったと思う。
今年はブログをほとんど更新していないので、読み直したところでたいして記憶がよみがえらないのであるが、それでもちょっとは以前と違ったことを経験した。
1.美容院をかえる
去年末で担当の美容師さんが店を変えるというので、美容師さんの再就職が決まるまで髪をきらなかった。つっても1か月だけだけど。
美容院がかわり料金が半分以下になった。
2.廃墟探索
なんだかんだで今年はけっこう廃墟探索したと思う。
有名どころの摩耶観やのうが高原、淡路島の廃墟、伊万里造船、池島とかなり充実していた。
そこで、のうが仙人と呼ばれるタケピンさんと会ったり(廃墟仲間に会うのはこれが初めて)したし。
本格的なカメラがほしいと思い始めたのも今年。
3.マッサージ
GWの京都旅行を機にマッサージに行くようになった。そこで肩や首がこっていることを知る。
今まで気にしたことなかったのに。
そこでの出会いもあり、学ぶことも多いです。
4.MRT
恵比寿在住のメンバーを中心に深夜の都会を走るイベントに参加。そこで人と人がつながっていく様を見る。
5.カヌー作り
人生でカヌーを手作りするとは思わなかった。用語もわからない素人たちが集まり、今では英語の設計書片手に完成まであと一歩というとこまできている。
6.震災
これは個人的なことではないけれど、今回の震災はほんとにいい経験になった。
計画停電も経験し、もう多少のことでは驚かなくなったと思う。
7.姪誕生
震災翌日に姪が誕生。ガッツ石松のような顔がかわいくてしょうがないが、今は人間らしい顔に変化しつつあります。
中途半端だけど思いつくのはとりあえずこんなもんか。
残された時間はわからないけど、来年も何か変化のある年にしたいな。
とは思わないけど、それなりに変化のあった年だったと思う。
今年はブログをほとんど更新していないので、読み直したところでたいして記憶がよみがえらないのであるが、それでもちょっとは以前と違ったことを経験した。
1.美容院をかえる
去年末で担当の美容師さんが店を変えるというので、美容師さんの再就職が決まるまで髪をきらなかった。つっても1か月だけだけど。
美容院がかわり料金が半分以下になった。
2.廃墟探索
なんだかんだで今年はけっこう廃墟探索したと思う。
有名どころの摩耶観やのうが高原、淡路島の廃墟、伊万里造船、池島とかなり充実していた。
そこで、のうが仙人と呼ばれるタケピンさんと会ったり(廃墟仲間に会うのはこれが初めて)したし。
本格的なカメラがほしいと思い始めたのも今年。
3.マッサージ
GWの京都旅行を機にマッサージに行くようになった。そこで肩や首がこっていることを知る。
今まで気にしたことなかったのに。
そこでの出会いもあり、学ぶことも多いです。
4.MRT
恵比寿在住のメンバーを中心に深夜の都会を走るイベントに参加。そこで人と人がつながっていく様を見る。
5.カヌー作り
人生でカヌーを手作りするとは思わなかった。用語もわからない素人たちが集まり、今では英語の設計書片手に完成まであと一歩というとこまできている。
6.震災
これは個人的なことではないけれど、今回の震災はほんとにいい経験になった。
計画停電も経験し、もう多少のことでは驚かなくなったと思う。
7.姪誕生
震災翌日に姪が誕生。ガッツ石松のような顔がかわいくてしょうがないが、今は人間らしい顔に変化しつつあります。
中途半端だけど思いつくのはとりあえずこんなもんか。
残された時間はわからないけど、来年も何か変化のある年にしたいな。
- カテゴリ:
- 日記