トイレで出産のニュース
インドでの出来事です。
ちなみに昭和42年の日本でも同じような事件があるんですよ。
名古屋の女子高生が九州への修学旅行中、山口県の徳山あたりで、列車の中で産気づき、トイレで出産。
赤ん坊は便器を通じて列車の外へ。
2~4時間後に機関士が泣いてる赤ん坊を発見。
元気な男の子だったそうな。
これは修学旅行の歴史を調べてるときに発見した事件。
残念ながら細かい日付がわからず、新聞の写しはないけど、けっこうすごいっすね。
「生まれた場所は徳山あたり。トイレで生まれ、ベッドは線路。」
っていう、なかなか経験しない出産地ですな。
やふー見てたらこの話を思い出してしまったので書きました。
インドでの出来事です。
ちなみに昭和42年の日本でも同じような事件があるんですよ。
名古屋の女子高生が九州への修学旅行中、山口県の徳山あたりで、列車の中で産気づき、トイレで出産。
赤ん坊は便器を通じて列車の外へ。
2~4時間後に機関士が泣いてる赤ん坊を発見。
元気な男の子だったそうな。
これは修学旅行の歴史を調べてるときに発見した事件。
残念ながら細かい日付がわからず、新聞の写しはないけど、けっこうすごいっすね。
「生まれた場所は徳山あたり。トイレで生まれ、ベッドは線路。」
っていう、なかなか経験しない出産地ですな。
やふー見てたらこの話を思い出してしまったので書きました。
- カテゴリ:
- 日記