まちゃあきの廃墟クラゲ日記

廃墟を中心に気まぐれで更新してます。

2006年07月

集金DAY

朝、バス停でバスを待ってたら、久々にやまちゃに会った。
家が近いのにマルエツくらいでしか会わないんだよな~。
就活中で、今から筆記受けに行くとか。
夜中にES書いてたから眠いみたい。
ってかDJやってるのね。
知らんかった。
日暮里まで一緒に行って、別れた。

昼にたけしと会って、9300円集金お金
その後、学部事務所に行って、レジュメコピー代2240円集金お金

お金にばっか目が行ってしまって、返そうと思ってた本を持っていくの忘れてしまったw

ピカソで甚平を買おうと思ったら、998円のやつがすべて売り切れだった。
っで昼飯は何人か声かけたものの、誰もひっかからなかったから、一人で回転寿司行ってきた。
メニューがかわってて、好きだったたこわさがなくなってたのが残念。

新宿へ移動して、ドンキで甚平を買う。
1990円のやつ。
3990円で亀仙流の甚平が売ってた。
ネタにはなるけど、外には着て出られないと思ってシンプルなやつにしといた。

っで馬場に戻って、ブックオフで火の鳥2冊と小説3冊購入。
ふと思い出し、本屋で五月原課長を2冊購入。
1冊は今日が発売日。

っで暇だから、小山に連絡してビリヤードをすることに。
久々のビリヤード。
ブレイク失敗しすぎ。
指打ったし。
痛い。

最近の疲れがたまってたのか、帰りの電車は爆睡。
帰ってからもすぐにバタンQ。
明日は家にひきこもるかな。

そういや~、つくばエクスプレスで通ったら定期代がどうなるかと思い、調べてみた。
3ヶ月で最寄り駅から秋葉原まで44000円。
秋葉原から馬場まで12000円。
合計56000円。

JRのみだと3ヶ月で新宿まで25000円。
こりゃちと高いな。

ってことでTXでの通学の夢はなくなりました。

フットサル潜入捜査その1

今日はフットサルの個人参加がどんなレベルなのか潜入捜査してきました。
場所は西船橋にあるコート。
19~21時。

駅から徒歩15分。
15分以上歩いたな。

初めて使うフットサルコートだし、知らん人ばかりだし、不安はあったものの、1050円で参加できるってことで試しに行ってみた。

行く前にフットサルシューズを丸井で購入。
誕生月割引で3500円。
そっから電車に乗って西船橋へ。

コートの芝は浦安みたいに長くない。
火傷しやすそうな芝。
まぁそれなりに楽しかったんだけど、一人うぜー野郎がいた。
自分がうまいと思ってて、ガツガツプレーする奴。
体でかいから前線に張っててくれるならかまわないんだけど、最終ラインからパス出しをしたがる。
しかも守備でもうざい。
サイドだったし、囲んだほうがてっとり早くとれると思ってそいつとついたんだけど、一人でいいといわんばかりに手で突き放してきやがった。

ちょっと足かけられたら痛がる。
パスは超強い。シュートかよっ!!
誰とも話そうとせず、休憩時間になると車で待ってる彼女のとこへまっしぐら。
もうほんとやりにくかった。
そいつさえいなければもっと楽しかったのに!!

っで女の子は一人もおらず。
プレーのレベル的には虹よりやや下。
でも初めての相手だと勝手をしらないから息がほんとあわない。
パスミス連発しちゃったよー。

ってか、一昨日の疲れが予想以上に残ってて、開始5分くらいで足が重くなった。明日もどこかに潜入しようと思ったけど、こりゃ無理だ。
疲れすぎてる。

そういえば西船橋の駅ナカが超すごくなってた。
感動的なまでに変身してる。

っで帰りに新松戸についたら、常磐線が遅れてるとのこと。
快速は復旧が11時半になるとか。
各駅もめっちゃ遅れてる上に混雑が激しいとのこと。
仕方ないから南流山までいって、つくばエクスプレスの振り替え輸送で帰ってきた。
TX快適じゃ~。
全然揺れない!!
TXで通学しようかな~。

っでTXの駅から20分くらいかけて徒歩で帰宅。
あー疲れた。

はぅあーーー!!!

わたくし、パソコンのブラウザは通常のいんたーねっとえくすぷろーらーではなく、sleipnirを使っております。

http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/

これなんですが、最新バージョンに更新したはいいのですが、一旦ブラウザを閉じて、また開こうとしたら、セットアップが始まりやがった。
っで特に気にせず、同じ作業をしてセットアップし、古いバージョンのほうはパソコンから消してしまいました。

さぁここで困ったことが。
お気に入りがインポートされてない。
最初開いたときはインポートされてたのに。
仕方ないのでIEのお気に入りで我慢。
しかし、これはそーとー昔のもののため、自ら検索し、お気に入りに追加しなければならない。
ってかそもそもどのページが入ってたかなんて半分くらいは覚えてない。
そして1/3はほとんど行かないページ。

ある意味お気に入りの整理ができたわけですが、うまく以前のお気に入りをそのまま使えないんですかね~??
システムの復元もしたけど、意味がない。

誰か教えて。


あと、今日ふと、ウナギが食べたくなって、明日、静岡へ行こう!!って思ったけど、筋肉痛が思いのほかひどく、歩くのが億劫。
めんどくなってきた。

痛ぇ~!!まじ痛ぇ~!!

怪我した。
わき腹の下と肩を。
フットサルでこけたから。

今日のフットサルでは最近買った新しいシューズを使ってみたんだけど、ちょっと失敗だったね。
プーマだから27.5が俺の足に最適なんだけど、それは平常時。
フットサルやるときは靴下がサッカー用。
サッカー用の靴下は生地が薄い。
必然的にブカブカになる。
動きづらい。

ボールとの密着感は前のよりも良かったのに。
切り返すときとかに片足が痛い。
紐をきつく縛っても痛い。
さぁどうしよう?
この靴は普段履くことにして、27cmで新しいのを買うか、それとも靴下二枚重ねなどの工夫をして足にフィットさせるか。
7月中ならバーゲンやってるっぽいから3400円くらいで同じモデルで色違いのやつを買えるんだよな~。
買っちゃおうかな~??

しかし、今、金を立替すぎて、自分の財布の中に1000円札が一枚もない。
おろしてこないと。

明日でも柏行こうかな~。
あ、明日柏祭りだから人いっぱいじゃん!!
やべ~、どうしよう。
朝行けば大丈夫か??

あーまじフットサルが楽しすぎる!!
昨日暑かったから超汗かいたし!!
アンダーシャツが汗で超重くなってた。
2Lの水も飲んだし。

最近足がつりにくくなるツボを押してたからふくらはぎはつらなかったんだけど、足の指と足の裏がつった。
あー下半身強化しないと!!
走りこむかな~。

超激務

3日連続で部室に行った。
汚ぇ~な~。

本間、うっちー、としきと一緒に荷物を部室に運んで、その後俺は激務バイトへ。
今日は超激務だった。
いつにも増して激務だった。

まず相方の子がこれないってことで、アルバイト仲介業者の受付をしてる人が臨時で1時間のみ入ってた。
その人が帰ったあとの3時間は仲介業者の担当者が来るとのこと。
仕方ないので、最初の1時間は臨時相方と話して、その後は今日持っていった本をひたすら読んでた。

途中、担当者の人は外の見回りに行ったものの、パソコンが二つとも埋まってたため、本を読むしかすることがなかった。
しかも、今日は9時までパソコンがずっと埋まってた。
あまりにも激務すぎるために、室内にある本を読んでみた。
けっこうおもしれーーー。
なるほど日本知図帳みたいなタイトルのやつ。
各地域の名所やプチ情報が地図つきで載ってる。
東洋のナイアガラって呼ばれる滝があるのも初めて知ったし、いろんな鍾乳洞にも興味持ったし、これは今年中に旅行で行くしかないな!!

ちなみに今日は4時間の間に電話0本。
来た人、7人。
超忙しかった。

帰りは花火大会帰りで混んでた。
人が超激務で働きまくってる間に、みなさんは花火ですか。
いいご身分ですね~。
まぁ人ごみは嫌いなんで花火大会もそんな好きではないんですが。

そういえば今週の土日は柏祭り。
家の隣にある俺の母校の小学校が毎日練習してる。
柏祭りに出るみたい。
アンパンマンとウォーターボーイズで流れてた曲をやってるんだけど、これが下手なんだよね。
トランペットが。
高い音出てませんから。
出すのがそーとーきついのか?
ソロパートのとこなんてまともに吹けたのを聞いたことがない。
こんなんで出るんすか?

ちなみに俺がブラスバンド部に入ってたときの小学校も出るようだ。
あのときも柏祭りでパレードやったな~。
夏の暑い中、校庭で練習して、きつかったけど、楽しかったな~。
朝日新聞にも載ったし。
懐かしいな~。
柏市の一大イベントだから、30万人もの人が毎年くるんだけど、あの狭い空間に30万人くるもんだからとにかく人、人、人。
人が多すぎる。

あ~フットサルして~。
って明日やるな。
なんとかギリギリ人数が集まった。
楽しみ~♪
プロフィール

まちゃ

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ